○ 誰かが私を愛しているとき、私の名前の呼び方が、まるで違うの。呼ばれたとき、とても安心して心が温かくなるわ。
○ 愛ってね、レストランでご飯を食べていて、僕のフライドポテトをほとんどお友達にあげてしまったけれど、僕は別に何もお返しをもらおうなんて思わないときだよ。
○パパがママにコーヒーをいれてあげるとき、ママに渡す前においしく入ったかどうか確かめるためにひと口飲むの。これって愛でしょ?
○ピアノの発表会で舞台に出たの。とても怖かった。だって客席からみんなが私を見ているのだもの。そうしたら、パパがニコニコしながら手を振ってくれているのが見えたの。手を振っているのはパパだけでした。それを見たら、もう怖くなくなったの。
○クリスマスのとき、部屋の中にあるもの。プレゼントの包みを空けようとして、ちょっと手を止めて耳を澄ましたら、そこにあるよ。
これらは、4歳から8歳までの子どもたちに「愛」って何?と質問したときの、答えだそうです。
...素敵でしょう?
愛ってなに?
答えはたぶん、ひとの数だけ。そして絶対これ!という模範解答は、きっとない。
わたし?
わたしの考える愛って?
難題すぎる(笑)!答えは出ない!!
けど...そうそう、
愛についてひとつ、森山直太朗さんの「声」という歌のなかに、
とても気に入っているフレーズがあります。
強いて言うなら、目下のところわたしにとって愛は、こんなイメージ。
愛とは 何も語らず 静かにそっと 肩にかかる雨
あなたにとって、愛って、どんなものですか?
2015年8月29日土曜日
2015年8月27日木曜日
心もよう
吉祥寺にある和(なごむ)皮膚科クリニックの待合室に、画を飾っていただいています。
この秋、久しぶりに新作を製作することになりました。
これは、一番最初に製作した連作もののうちの1点。
ちいさなカンバス10個に窓と、そこに暮らす人々を描き、全体をひとつの街に見立てたもの。
いわば”吉祥寺の裏窓”ってところかな(笑)。
2011年の5月に製作したものですから、4年前の作品、か。
そのときの心もようがぎゅうっと詰まった、とても思い入れの深い、大切な作品です。
時の経つのってほんとうに早い。
このときの私といまの私はもちろん別人ではないけれど、どこか別の生き物のようにも思えて(笑)。
前の作品よりいいもの描かなきゃ、といつも思っているけど、
今回は、不思議と、過去の自分と張り合う気持はありません。
2011年の作品は、それはそれで素敵で。
2015年の作品は、それはまたそれで、素敵であればよい。
正直な今の自分で描きます。
どんな心もようが描き出されるのか、とても楽しみなのです。
2015年8月17日月曜日
パプアニューギニア
画期的なティーバッグ型でご好評頂いたSUGACOFFEE さんの
コーヒーバッグ「街笑(まちわら)」ブレンドに続き、
このたび「パプアニューギニア」が新発売となりました!
パッケージイラストのモチーフは、冠鳩さんです。
| カラーは、ピンク、ホワイト、カフェオレ白抜きの3色♪(各140円) |
| ちょっとしたプレゼントにぴったりの3個パックも登場(ぬりえつき420円)。 |
(ゴメンナサイ…自分で言うのもなんだけど…)わぉ、かわいい(笑)!
パプアニューギニアの国鳥は国旗にもデザインされている極楽鳥なので、
当初は極楽鳥を2匹遊ばせようと考えていたのですが、う~ん、なんだかしっくり来ず…
当初は極楽鳥を2匹遊ばせようと考えていたのですが、う~ん、なんだかしっくり来ず…
調べてみたところ、パプアニューギニアには実に約80種もの固有種の野鳥がいると知りました。
さっそく鳥類図鑑を開き、フィーリングの合う子を探してみたところ…
「私を描いて!」
と、冠鳩さんが(笑)。
成田方面にお越しの際には、冠鳩さんに会いに来ていただけたら嬉しいな。
お店には、原画も飾られています。
落ち着いた雰囲気の店内で美味しいコーヒーを飲みながら、
くつろぎのブレイクタイムをどうぞ...(^_-)
Face Bookも合わせてご覧下さいね♪(「成田スガコーヒー」で検索!)
2015年8月14日金曜日
あらたな挑戦!
デザイン事務所mai e(マイ エ)も1周年を過ぎ、おかげさまで少しずつではありますが、
やっとテイを成してきつつある(笑)、今日この頃。
今年はなにかと新しい挑戦へのチャンスを頂く機会があり、本当に嬉しい限り。
日々、勉強させていただいております。
株式会社Wow Liffe さまには、この秋に発売予定の商品(女性用ランジェリー)の商標(ブランドマーク)のデザインから展開し、販売促進関係のいろいろなお仕事をさせていただいてます。
そんななかでも、こちらはなかなかユニークな企画!
みなさんと一緒に楽しめる、プロモーション用のゲームです♪
わたしは、キャラクターデザインを担当させていただきました。
株式会社Wow Liffe 公式ホームページ
http://wowlife.info/index.html
上記のトップページから入り、「製品関連ゲーム」のタブをクリックして遊んでみてくださいね♪
スマホにもダウンロード可能です。
じつはわたくし、かなりの非・電脳人間。
いまだにガラケー保存会員ですし(笑)、ゲームも全くやったことがありません。
こんなヒトにゲームキャラのデザインができるんだろうか?的外れなものを作ってしまうんじゃないか?ととても不安だったのですが、クライアントさまとゲーム製作者さまは、キャラクターの個性が活かされた、かわいらしい動きのゲームに仕上げて下さいました。
自分のイラストがちょこちょこ動き回って画面のなかで遊んでいるなんて、とっても嬉しい^^
これはいままで味わったことのない種類のヨロコビです。
Wow Lifeの社長さんは、御縁のあった皆様とともに発展してゆきたい、日々の生活に楽しさと夢を提供したいという考えをお持ちの、とても気持ちのいいかた。(詳しくはHPの会社概要を読んでみて下さいね。) Wow Life の今後に、どうぞご注目&ご期待ください!
どのお仕事でも常々感じることですが、心の方向性の同じクライアントさまとタッグを組めるとうことは、本当に幸せでクリエイティブなことだなぁととても嬉しく思うのです。
これからもいただいたチャンスをありがたく受け止め、こんな風に少しずつ出来ることのフィールドを広げてゆけたらと思います。
感謝を忘れず、そして楽しみながら、みなさまとともに向上してゆけますように!
やっとテイを成してきつつある(笑)、今日この頃。
今年はなにかと新しい挑戦へのチャンスを頂く機会があり、本当に嬉しい限り。
日々、勉強させていただいております。
株式会社Wow Liffe さまには、この秋に発売予定の商品(女性用ランジェリー)の商標(ブランドマーク)のデザインから展開し、販売促進関係のいろいろなお仕事をさせていただいてます。
そんななかでも、こちらはなかなかユニークな企画!
みなさんと一緒に楽しめる、プロモーション用のゲームです♪
わたしは、キャラクターデザインを担当させていただきました。
株式会社Wow Liffe 公式ホームページ
http://wowlife.info/index.html
上記のトップページから入り、「製品関連ゲーム」のタブをクリックして遊んでみてくださいね♪
スマホにもダウンロード可能です。
じつはわたくし、かなりの非・電脳人間。
いまだにガラケー保存会員ですし(笑)、ゲームも全くやったことがありません。
こんなヒトにゲームキャラのデザインができるんだろうか?的外れなものを作ってしまうんじゃないか?ととても不安だったのですが、クライアントさまとゲーム製作者さまは、キャラクターの個性が活かされた、かわいらしい動きのゲームに仕上げて下さいました。
自分のイラストがちょこちょこ動き回って画面のなかで遊んでいるなんて、とっても嬉しい^^
これはいままで味わったことのない種類のヨロコビです。
Wow Lifeの社長さんは、御縁のあった皆様とともに発展してゆきたい、日々の生活に楽しさと夢を提供したいという考えをお持ちの、とても気持ちのいいかた。(詳しくはHPの会社概要を読んでみて下さいね。) Wow Life の今後に、どうぞご注目&ご期待ください!
どのお仕事でも常々感じることですが、心の方向性の同じクライアントさまとタッグを組めるとうことは、本当に幸せでクリエイティブなことだなぁととても嬉しく思うのです。
これからもいただいたチャンスをありがたく受け止め、こんな風に少しずつ出来ることのフィールドを広げてゆけたらと思います。
感謝を忘れず、そして楽しみながら、みなさまとともに向上してゆけますように!
2015年8月4日火曜日
昭和のオンナ。
連日暑い!暑すぎる(+0+)!!
冷え性のわたしは基本夏場もフルレングスのパンツスタイルですが、
盛夏の本当に暑い半月ほどは、さすがにショートボトムを身に着けたりもします。
定番は、ショート丈のトップスとも、チュニックやひざ丈ワンピとも相性のいい
ふくらはぎ丈のスリムパンツ。
ところが。これが案外クセモノで。
同じふくらはぎ丈でも、数センチの違いが昭和生まれの体型には影響大(笑)!
試着をかさねて慎重に選ばないと、かなりスタイル悪く見えてしまうのですね^_^;
あ~ぁ。
足の長~い平成生まれちゃんたちがうらやましいな☆
…などとぼやきつつも、
気をとりなおして
きらきら太陽の下
季節限定のいまだけオシャレをささやかに堪能している昭和のオンナ、なのでした♪
冷え性のわたしは基本夏場もフルレングスのパンツスタイルですが、
盛夏の本当に暑い半月ほどは、さすがにショートボトムを身に着けたりもします。
定番は、ショート丈のトップスとも、チュニックやひざ丈ワンピとも相性のいい
ふくらはぎ丈のスリムパンツ。
ところが。これが案外クセモノで。
同じふくらはぎ丈でも、数センチの違いが昭和生まれの体型には影響大(笑)!
試着をかさねて慎重に選ばないと、かなりスタイル悪く見えてしまうのですね^_^;
あ~ぁ。
足の長~い平成生まれちゃんたちがうらやましいな☆
…などとぼやきつつも、
気をとりなおして
きらきら太陽の下
季節限定のいまだけオシャレをささやかに堪能している昭和のオンナ、なのでした♪
登録:
コメント (Atom)